カテゴリー:ダイビング日記
の記事一覧
-
ダイビング日記
2024.05.27
大雨にあたらずに済みました。
新婚さんが体験ダイビングに参加してくれました。 お二人とも全くの初めてですが、ハマクマノミやミジュンの群れをみることができました。
-
ダイビング日記
2024.05.25
ほっこりしたシーンに目いきます。
2024/5/25 ファンダイビングのゲストさんと2ダイブしてきました。 海の中では、ロウニンアジは見れなかったけど、大き目のホワイトチップに会えました。 シマキンチャクフグが卵を産み付けていて、ほっ…
-
ダイビング日記
2024.05.22
サンゴの産卵
この時期しか見れない!、神秘的なサンゴの産卵を見てきました。
-
ダイビング日記
2024.05.21
恥ずかしがりや
レアな生物、クダゴンベやヒメヒラタカエルアンコウを観察してきました。
-
ダイビング日記
2024.05.20
サカサクラゲ
ダイビングの講習中にサカサクラゲに出会いました。 なぜ君は?逆さに泳ぐの?なぜ? すっかり、見入ってしまいました。
-
ダイビング日記
2024.05.15
えっ!、ロウニンアジが…
2日続いた大雨も過ぎ、今日は晴れ! ダイナミックな地形を堪能してきました。 今までの見たことが無いくらい沢山のロウニンアジに出会いました。 ①ツインケーブ ②アントニオガウディー ③本ドロップ
-
ダイビング日記
2024.05.12
サプライズホ-ル
ビギナーさんでも楽しめる、宮古版セノ-テと個人的に私が言ってる、サプライズホ-ルはビギナーさんでも楽しめる。しかし、満潮時じゃないと行けないレアなダイビングポイント ①Zア-チ ②Wア-チ ③サプライ…
-
ダイビング日記
2024.05.06
ゴマモンガラが怒ってた!
5月の連休最終日は、リピーターさんが2組ファンダイビングに参加してくれました。 2センチほどのハダハカオコゼは、お腹の中が透けて見えてました。 大きな生物にはあまり会えませんでしたが、珍しい生物を観察…
-
ダイビング日記
2024.05.05
シュノケルでマダラエイ
今日は、5/5子供の日🎏がたなびいて,なんだか風が強い。海の中は幼魚達が目につくようになってきた。 ①青の洞窟 ②白鳥ホ-ル ③Wア-チ
-
ダイビング日記
2024.05.02
地形へGo
①マリンレイク ②ツインケーブ じっくり観察!。オオコノハウミウシ、ホワイトチップ